うさぎたちと野咲百合花(のさきゆりか)の閑かな暮らし

4匹のうさぎ達との暮らし、植物や生き物、手作りの物、詩などを少しずつ・・・

カテゴリ: 料理


3月、4月は「めかぶ」が旬の季節だそうです。

今しか食べられない生めかぶ。初めて買ってみました。

IMG_1050

なんと超値下がり品140円✨

夜スーパーに行くとお買い得品に出会えるので夫が連れていってくれます。

さあこれをどうするか・・・

IMG_1051
開けると、う〜ん、磯の香り。見た目はけっこう不気味です。

触っただけで手がヌルヌルになります。

お料理サイトによるとさっと湯通しして刻んで、

お味噌汁やご飯に乗せたり、いろいろ使えるとのこと。



IMG_1052
茎と葉に分けて・・・

さっと湯通ししたら、一瞬で綺麗な緑色に。

湯通しした後は、ますますヌルヌルネバネバがすごく、

ひとりでわーわー言いながら格闘。

まるで洗濯糊と納豆の中に手を突っ込んだみたいな・・・

(表現が雑ですみません)

とにかく写真を撮るたびにゴシゴシ洗わねばならず

綺麗に茹で上がった写真は撮れませんでした。


IMG_1053
洗濯糊と格闘しながらひたすら刻んだのがこちら。



IMG_1054
お味噌汁用にざくざく切ったものも。



IMG_1059
ご飯の上に、自家製ふりかけと一緒に乗せて、お味噌汁にも入れて。

前日の夕食の蕪の煮物と一緒に私のお昼ご飯。

どんなお味かな〜・・ワクワクしながらいただきました。

・・・・ん?・・・🤔???

ほとんど味が無い・・

いつものふりかけにヌルヌルが加わっただけ・・🤣🤣

言い方を変えると・・・

ふりかけとマッチして、ツルッとしてとても美味しい・・です😅

ちなみに自家製ふりかけは、

鰹節、とろろ昆布、海苔、塩昆布、桜海老、胡麻を混ぜたもの。

まだ茹でていないめかぶは、一口大に切ってしゃぶしゃぶにする予定なので、

旨みの詰まったタレでいただくといいのでしょうね。

めかぶのすごいヌルヌルは免疫力が高まりそうで嬉しいです。

他の栄養も豊富そうだけども、昆布やワカメのように

独特な風味や旨みが無く、海藻の香りがふわっとする程度で

他のもので旨みをプラスしながら、

食感を楽しむ物だということがわかりました。

そして生めかぶは、よく売っている細切りの味付きめかぶとは

別物でした。やはり旬のものはいいですね🫶





IMG_1055
うさぎたちも旬のもの(のらぼう菜の花)を取り合いっこ。


IMG_1056
譲り合うことを知らない子たちなのでブレブレです。


暖かくなったり雪が降ったりの不安定な時節ですが

春はもう来ているのでしょう🌸

冬眠していた生き物たちの大あくびが聞こえてきますね(ワタシダケ?)


🪲🐞🪲


IMG_6693
オクラの花が咲いたのはだいぶ前ですが、


IMG_6694
最近、3度目のオクラの実を収穫して食べました。

もっと正確に言うと食べたのは2回だけ。

1回目は食べ損ねてしまいました。

なぜかと言うと・・・・

このオクラの苗は頂き物で、

ただ「オクラです」としか聞いておらず、

実が付いたので、普通に緑色になるのを待っていました。

夫も私も食べるのを楽しみにしていたのですが、

どんどん大きくなるばかりで、待てど暮らせど白いまま。

そのうちに枯れ始めて・・・・(^^;;

「これもしかして白オクラなんじゃない?」と

夫と話した頃はもう手遅れ(゚o゚;;

仕方なくあきらめて、タネが熟するまで放置しておきました。

IMG_7110
今はこうなっています(^_^) 

「白オクラ」と分かったので、次からは美味しそうなうちに収穫。
 
と言ってもあっという間に大きくなってしまいましたが。

でも緑色のオクラよりも柔らかいので、大きくても大丈夫。

ほんのり甘みがあってとても美味しいです。


IMG_6946
(写真手前の)市販のオクラより1.5倍くらい大きくなってしまいました。

生でも良いそうですが、さっと茹でて

うちでとれたミョウガとアオジソの葉を刻んで混ぜて


IMG_7109
この白海老入りのお塩でいただきました。
 

その時の写真が無いので、
IMG_6947
市販のオクラで作った時のものを・・・。

白えび万能調味塩は、とてもおいしくて、いろいろなものに合うし、

すごく重宝しています。

浅漬けやサラダ、炊き込みご飯、おにぎりには最高です。

天ぷらや フライドポテトにもいいですよね。


ささやかな夏の恵みたち、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした 😋












もうすぐ5月が終わって、今年ももう半年に・・。早くてびっくりです


ピンクの紫陽花が可愛く咲いてくれています。
IMG_5490
毎日、植物たちの勢いの凄さに圧倒されています。


IMG_5491

雨が降ったあと、雑草やドクダミなどで、あっという間に

人の生活領域が占領されてしまう・・・💦

たいして栄養もない地面からどうしてこんなに生気を蓄えられるのかしら。

その生きる力を少し私に分けてくださいな


IMG_5293
 もふもふラグラスは去年頂いた鉢からの、こぼれダネで


IMG_5295_Original
 2カ所から生えてきました。小さい白い粒々がお花だそうです。

ドライフラワーにするので、どんどん増えてくれたら嬉しいです。




IMG_5492
ネットで見つけた発酵なしの「豆腐パン」にハマっておりまして、

何度も作ってしまいました。とても手軽で美味しくてヘルシーなので

レシピを載せておきますね。


豆腐パン(4個分)    

絹ごし豆腐 150g                                   
プレーンヨーグルト 大さじ1.5              
サラダ油(オリーブオイル) 大さじ1
強力粉 200g                                         
ベーキングパウダー 小さじ2    
きび砂糖(三温糖など) 大さじ2        
塩 小さじ半分          
(成形用)強力粉 大さじ1      

絹ごし豆腐は、小さい豆腐が3個パックになっているものを使うと便利です。

1パックが150グラムなので。

豆腐をザルで漉してヨーグルト(豆乳でもいいかも)と油をまぜまぜ。

そこに他の材料を入れてまとめます。水分が多めなので手に粉をつけながら

4等分して強力粉を振ってラップを被せて10分休ませます。

180℃で15分焼いたら出来上がりです。

簡単でしょ。倍量作ってパクパク食べます。美味しいですよ〜




IMG_5333
日々体調の変化を気にしながらのお世話が必須なお年頃の、うさたちです。

それでも喧嘩して走り回れる元気があるので、今のところは安心です。






コロナ💉接種後、多臓器炎で亡くなった14歳女子中学生。悲しすぎです(T . T)




コロナ💉をすすめない理由。下のリンクをダウンロードしてご覧ください。


↓こちらをクリックしてダウンロードしてご覧ください。 
https://file13-d-cdn.eay.jp/files/20221203-0221_9a5c97ec3229e3362e22ae8807d38689.mov
 


 


A92DA2C1-3636-424A-9271-59744C075322
桜の花があとわずかに残る野咲地方🌸

場所によってはすっかり葉桜になったところも。

町がピンク色から萌葱色に変わっていくのも良いものですが、

少々寂しさを伴いますねぇ。

「鳥たちが歌って聴かせるお話は
 どんなに楽しい物語なのだろう
    桜の花たちがこんなにも笑っている」

満開の桜とそこに集う鳥を見て、妄想したのは私だけでしょうか。

まあ、いつも変なことばかり言ってる野咲だからね・・・と

優しく笑ってください💦


85D28997-0D75-479B-A0C1-3FC6EFDF98E6
サクラソウとワスレナグサ 

F0363EA9-1D6F-437C-AD80-DAB64935F339
庭のお花たちもニコニコ笑顔


 

最近よくおから蒸しパンを作っています。
843B4220-F058-4C80-91A5-CCD6672700E2
バナナ入り。         チーズとすりごま入り。


妹がダイエットのためにずっと食べ続けているおから蒸しパン。

何度か食べさせてくれてます。

私はダイエットというわけではなく

レンジで簡単、ヘルシー、美味しい、栄養豊富、お腹に優しい

という理由でハマっています。


38BB76AD-B885-4160-958F-797464C2F04A
 基本は、生おからと卵と牛乳(豆乳)のみなので、いわばおからの卵焼き。

その中に入れるものによって、軽食になったりおやつになったり・・。

お腹が空いたらすぐできるのが嬉しいです。


けれど夫はこれではなく、我が家の定番おからクッキーを所望。

バターを使うのがちょっとなんなのですが、

あまり何度も食べたいというので作りました。

B4B41C43-226F-46DF-9614-B6F8DFBCC77D
 
しかし、前はもっと大きかったと・・・あれがいいと・・・。

パンのようなしっとりしたおからクッキーが食べたいそうな。

パン好きだからね・・はいはい、また今度ですね






貴重な写真が撮れました。
754F479E-244E-439C-B537-52FDAF6771FA
こゆちゃんとあおちゃんのツーショット(トイレでデート)

あおちゃんは他の子達とは違って、

とても優しくこゆちゃんに近寄って、舐めてくれたりするんだけど

こゆちゃんは警戒してしまうことが多いです。

この時はほんの束の間、仲良く一緒にいてくれました。

こゆちゃんはいつの間にか9歳と4ヶ月に

うさぎの寿命に近づいてきましたが、よく食べよく寝て元気です💮






コロナワクチン死亡者の遺族たちに対する誹謗中傷が止みません悲しいです
 










もっか風邪引き野咲、寝込み中です。

と言っても熱はもう微熱に下がって、

今はひっきりなしに出る鼻水とくしゃみ💦 たまに咳、

頭痛ならぬ顔痛、そして体のだるさと戦っております。

鼻の下が擦れて、頻繁にワセリンを塗るも赤〜い(><)

1598F00F-922E-4D54-8722-8FEC3E8D4D88
顔痛のため、冷却ジェルシートを活用中。

それも、おでこから鼻にかけて縦に張るという新技。

そうは貼らないでしょうと自分でツッコミながら・・

家族からはもちろんのこと大笑いされ、哀れまれ・・

でもこれが本当に気持ち良いのです(目にも貼りたいくらい)。

アレルギーはないけど、鼻炎や花粉症ってこんな辛いのかな ・・・。


長女の家族が、ひどいお腹の風邪が2ヶ月近く続いて、

3人の間で何度もぶり返していたので、

買い物やご飯作りや家事をするために長女宅に2泊しました。

うつるのを覚悟で行ったのでしょうがないですね。

しばらくは葛根湯と酒粕甘酒と乳酸菌を飲んで静かにしてます。


あ、あとたった今、お煎餅をたくさんいただいて
30CC51F1-00B6-439D-96E6-42ECE77C0B3D
塩分補給し、元気が出ました。ありがとうございます。



FE78761F-4326-4067-9B08-74C38C31A29B
しんどくなる直前に作った、おからチーズクッキー。

いつものバター入りのではなく、お砂糖なしのピザ用チーズと白胡麻入り。

小腹が空いた時に食べました。甘くないのが嬉しいです。




7BFBC3C6-1787-4F50-9480-D41F15592C94
後ろ足で体を支えないといられないこゆちゃんですが、

元気で冬を越せそうです。




コロナワクチンについての新たな情報が

ネット上では日本だけでなく世界各地で次々と明らかにされていますが、

日本のテレビや新聞のニュースには決して取り上げられません。

もちろんそれには裏があるのですが。

それを嘆いている投稿がありました。見えにくいけれど。

長いのでお時間のある時にどうぞ。

 5AC3CAAA-4060-44E8-95C7-6CEF0A56B9BF
952D7DE2-1856-48D3-938D-7810C5691D55


こちらのTwitterからまとめてスクショしました。
             ↓ ↓










来月で2歳2ヶ月になる、長女の子供が

1週間も38℃〜40℃超えの発熱が続いておりました


保育園で流行っている胃腸炎らしいということで病院へ。

近くのクリニックは熱のある子は診察してもらえず、

バスで遠くのクリニックで2回診てもらい、

嫌がるお薬もなんとか飲ませていましたが、全く良くならず、

食べられず、連日40℃、とLINEが来るので心配していました。

耐えかねて休日診療の病院へ行き、

そこで大きな病院を紹介されて、検査に行きました。

レントゲンや血液検査、尿検査など色々されて、

その間ずっと泣き通し。ママは廊下で、その声を聞きながらの待機

私と夫が車でお迎えに行った時に、まさにその状態でした(1月30日)

血液検査も可哀想だけど、尿検査は、まだオムツをしているため

カテーテルを通しての尿採取。そりゃ泣きますよね

39.9℃の熱で辛いでしょうに・・・。

その後1時間の検査結果待ちをしてから帰宅。

結果は、肺炎の可能性あり。肺に少しのモヤがあったとのこと。

痰も出ないし、咳も酷くないので、肺炎とまではいかないかも・・・

という微妙な診断でした。1週間後に再検査とのこと。

またもや恐怖の検査。かわいそ・・・・

とりあえず熱の原因がわかって、

ふさわしいお薬も処方されたのでのでほっとしました。

徐々に回復に向かうのではないかと思います。

・・・と安堵していた矢先、今度はパパが38.6℃の発熱!(><)

これまた遠くの病院へ一人で行きました。

こちらも、ただの風邪と判明して安心しました。よかった


冬は体調管理が大変ですね・・皆様もどうぞお気をつけてね



今日のヘルシーおやつ。
 6300B0DE-029D-4B62-90C9-544EA97F420B
酒粕スティッククッキー

バターではなくオイル使用。混ぜるだけの簡単レシピ。

素朴なお味で手が止まらなくなります。

クックパッドのレシピです。





お尻や足が汚れる様になったこゆちゃん。

部屋に陽がさしこんでいる時に、お尻と足だけ、お湯で洗ってあげています。
B399B500-F9C7-490E-8DB4-8904194CC070
足湯の後のお疲れモード


 
DE10E6C9-5067-4BFB-B860-A8F61172F5FC
ちょっと眠そうな、赤いお目々に窓と空が映っていました。キラン✨




新しいワクチンを先取りするために、ウィルスをわざわざ変異させている。

ファイザー社の幹部がハメられて暴露してしまった動画が、

全世界で1700万回再生されて大騒ぎです。

解説動画はわかりやすいので、ぜひご覧ください。









関東地方も最強寒波到来でぶるぶるな毎日です。

それでも野咲地方は雪も降らず、雪の予報すらないです。

これから来るのかなー

寒いので、豆乳入り粕汁を作りました。
0E9DE5A1-88A5-4381-B5F1-725850004976
 先日作った酒粕ペーストを入れて。

お味噌と酒粕と豆乳が仲良しさんでいい感じです。 

何よりも、あったまるぅ〜




只今ヘルシーおやつを作ろうと、色々なレシピを検索・試作中です。

この間作った全粒粉入りのスコーンが・・・
7698A3D2-0656-4195-B228-EB8DA5EE393F
全粒粉を入れすぎて、見た目も消化も悪く、

家族に不評でしたので・・・・

リベンジ!!
0B267376-F3B6-455F-86C7-60410C180350
おからパウダーのココアバナナケーキ。

またしても見た目は、えっ・・😱😓となるのですが

食べてみると、びっくりするほどふわっふわで 

甘みが少なくて家族にも好評でした。


これは実はバレンタインの試作でもあります。

毎年家族に送っている手作りチョコスイーツ、

今年は何にしようか・・・

みんな幸せ太りで、ぶくぶくと横に成長して来たので

カロリーの少ないレシピにしよう、と思い作ってみました。

家族の「これは美味しい」という一言で、

バレンタインレシピに即決でした(もう食べさせちゃったけど)

こんなレシピです。

 おからパウダー 50g         
 ココア  20g                     
ベーキングパウダー 小さじ1
 砂糖  40g                        
 豆乳  150cc                    
バナナ 1本     
卵   1個     
くるみ(ナッツ)適量   
ラム酒  適量     

 
元のレシピは、砂糖ではなくラカントS50gでした。

バナナが入っているので、お砂糖超控えめに。

バターもオイルも小麦粉も入っていない不思議なケーキ。 

・・・ケーキというよりは、軽食っぽいです。

まぁそれが狙いですけれど、若者たちには物足りないかもね。





A7033B14-2E00-4CE3-A7F2-3E0FF53C309F
我が家は室内でも寒いので(エアコンの力不足)

うさぎたちのために、夜はエアコンとヒーターをつけています。

私はいつも十二単と呼ぶ重ね着をしていて、だるまみたいです

あったかくして、美味しいもの食べて、免疫力アップして

うさぎも人間も体調崩さないようにしなくちゃねー




今日もワクチン関連の記事を貼らせていただきます。

繰り返しコロナワクチンを接種すると人の免疫力を弱めてしまう。

それで感染しやすくしている・・・




死にいたるワクチンのロット番号が一時公表されていたそうです。

由々し
き事態・・・・ 















時々行く秩父の山のさらに山奥に、

小さな滝があって川に降りられるよと夫が言うので、

休みの日に娘と3人で
行ってきました

朝9時に出発して11時半ごろに目的のお食事処に到着して

まずは腹ごしらえ。
82F54FA1-53C2-4FA7-9F50-75D889EC543E
 ちょうどこの直前にテレビで見て知ったお店。


C9318A7E-904D-4086-9732-157277303EA8
 中に入ると、リアルな(夜歩き出しそうな)お人形たちがお出迎え。

ちなみに上野美術展(現代手工芸作家協会主催)入選作品でございます。



B2C5FC85-9000-47E8-9ECB-0A7D40583108
切り絵作品の所になぜかうさぎさんがいたのでパシャリ。

 

地元では有名なここのお蕎麦。
0E9E14F6-A169-49D7-8396-E23919FAA145
私は山わらびそば。夫は天ぷらそば。

細くて喉越しが良くて夏には最高!! わらびと合います。

久々に本気の美味しいお蕎麦をいただき大感激です。

左にあるのは名物の味噌ポテト。

じゃがいも(天ぷら)がもっちもちで、

甘いゆず味噌と相性抜群でした



11CAB036-47A7-4AF2-A11E-011B79AE8FA0
食後は、この山の名水で作った毘沙門氷(びしゃもんごおり)。

大きさにびっくり。どうやって食べたら良いのやら・・。

フワッフワのかき氷にきな粉が降りかかっていて、

きな粉のシロップ、あずき、練乳、黒蜜が付いています。

1つを3人でシェアしたのですが、それぞれ好みが違って

味の組み合わせ方も色々。私はあずき+練乳が美味しすぎでした。 


 

9B3BB02C-2113-450C-86A5-633DE7C76326
 ここのお店の一室なのですが、


CD9CF932-56D4-418D-A140-64BDACACF570
囲炉裏があって趣きのある・・でも


E5FBD464-270F-4520-837E-666ED6C5BB24
ちょっと異様な雰囲気のお部屋がありました。

BD23E97D-E513-467E-BC22-49D628706243
いつの時代の蓑でしょう。
 

そして、この年季の入った瓶たちは何かというと
01D9B125-F14D-4E5E-B09A-84386C6F58D6
植物や生き物など様々なものが漬けてあるお酒。

これらはどうするのか・・・なにに効くのか・・

誰が飲むのか・・売っているのか・・・

聞いてみなかったので悶々と考え続けてしまいます(笑)
 


美味しいお蕎麦ですっかり満腹し、お店でゆず味噌も買ったので、

3FE69538-F11F-4088-9E52-45DEF504BF9B
お店を出て、風向きのせいでそっぽ向いた毘沙門氷ののぼりを撮って、


さあて 
次はこちら・・・
C564D79F-DB30-4B8F-8308-0DB684B64C34
(わ、腕が写り込んで、なにやら不気味な写真になってますが・・)

尾ノ内渓谷へ・・ワクワクしながらレッツゴー・・・

次回へ続く・・・









 


紫陽花の色が濃くなってピークを迎えています。
55DE0BB5-8673-4F47-9DB4-76B3836D4ACB
花が咲き終わってからの剪定が、うまくできないと

次の年に花が無い!?!?となるので、いつもドキドキなのですが、

今年はたくさん花をつけてくれたので嬉しいです。


2D130EE2-C421-4FD5-A6A2-3E89D5F76B35
これは10日ほど前の写真ですが、

この1本だけ、飛び出していたので切ってお水に生けたら
CAB8C608-6B5C-47A3-8898-CE0BBB89C100
紫色になりました。pHの違いなのかな。



ご近所の紫陽花は微妙に色が違って綺麗です。
C5B636FB-9A3D-4289-8753-74AB8D8B2FB9



゜•。*゜•。*゜•。*。•゜




3AB08E95-C6FA-48AA-B882-BEFCB1C33454
こ、これは・・・粘土遊び???・・・と思いきや・・

何やら、夫が甘納豆入りのよもぎパンにハマっているらしく・・・


 
95052AE8-A379-4F2C-B015-1417B9FF9AE5
よもぎ生地に小豆を入れてくるくる🌀


A76C3AC9-669C-422B-8BE8-E3BBD8D5AA69
白花豆も入れて、ホームベーカリーで焼いておりました。



3C83DA04-D32E-4FE6-8F80-B77B10CF4B83
ロール状の生地を4つ釜に入れたのでこういう形に。

見た目はちょっと何ですが・・・・

 
B25E5298-BF6C-495B-A7D7-9DBF99285183
1ロールずつに分解して切りました。

焼き立てを食べたらホカホカでふわふわ。

よもぎとお豆でほんのり苦甘いおやつパン。美味しかったです






チャチャちゃん、おみ足のお手入れ中。

足を伸ばすといつもの何倍も長いねー。
 
いつもどこに隠してるの? 
5017F0A3-9BC8-448E-BCF4-A2D858A2159E
「それはね・・・・ひみつ!
 
だそうです






先週末のこと、夫と私の共通の友人に半年ぶりに会って

3人で外食をしました

友人が行ってみたかったという小さな中華料理店です。

開店直前に行ったらもう数名の人が並んで待っていました。

中はカウンター席があるだけで、

並んでいたお客さんでいっぱいになったので、

私たちは、外の席でいいですかと言われ、

案内されたのがこちら・・・・



E6DA3C8B-0446-4EA0-8D46-46791FF641AE
お店の横に設置されている特別席。

なかなかすごいお席です。屋台みたいでした。

そしてもっと驚いたのは、お料理です!!

夫が頼んだのは「唐揚げニンニク塩ダレ飯」

運ばれてきたものは超特大のどんぶり

その中にぎゅうぎゅう詰めに入ったご飯の上に

唐揚げが大量に乗って、とろみのついたニンニク塩ダレが

これでもかというほどかけてあり

下に敷いてある大きなお皿がタレでジャバジャバの、

目を疑うようなものでした

あまりにも驚いて写真を撮り忘れてしまったので、

伝わらないかもしれないけれど、こんな感じでした。

 CB3A9932-4C96-4B5B-AB41-34B636715188
この中にご飯がなんと3合弱入っているのだそうです。

3合弱!!!

普通のお茶碗に6杯分くらいですよね。

「並大」という分量を頼んだのですが・・・

出てきた瞬間、夫は慌てふためき、店員さんに唐突に

「ぼ、ぼくなんて言いましたっけ?並?・・並?・・・」と

何を言っているのかわからない質問を・・。

店員さん「並大と言いました。」

「・・・・・・・・」

しばらくご飯に目が釘付けで、沈黙の時間が流れましたとさ・・。


友人が頼んだ「酢豚飯」も並大。これも同じ量のご飯に

酢豚が大量に乗っていましたよ

私は並小の炒飯で、これはお米が1合分の量。

いやもうほんとに言葉がないくらい驚き、

楽しいはずの会食が、お通夜みたいに・・・

メニューと一緒に置いてある説明書きをよく見たら

「食べられる分だけを注文してください」との一文とともに、

ご飯の分量がしっかり書いてありました。

もっとよく見ないとダメですねー。

夫は残したら悪いと思い、おそらく2合分くらいは食べ、

私も限界まで食べて、後はお持ち帰りしました。

夫はその後3日間、お腹が空いた感じが全く無く、

食事は一切食べられませんでした。

次の日はポカリスエットとコーヒーとビスコ2個だけを食べ、

2日目はレーズンくるみパン1枚をようやく食べ、

3日目の夜にやっと少し空腹感が出たそうです。

「僕はもしかして食べ溜めができるのかな」などと言っておりますが、

体調を崩さなくてよかった〜と思った次第です。

余ったご飯は持ち帰りOKなのに、なぜそこまで無理して食べるのかと

何度も私に言われた夫でした。

お食事は腹八分目までにしましょう!




29103984-F9C2-40E0-9681-446964FC4DC0
うさたちも、お野菜を食べすぎるとお腹がゆるくなるから

気をつけないとね。

・・・いえ、気をつけないといけないのは、うさぎではなく、

お野菜のおねだりが可愛すぎて、ついあげたくなってしまう私です




















このページのトップヘ