小さい苗だったせいか、強い日照りで枯れてしまったものもありました。
いまだに小さいけれど、元気に生長してお花が咲きました。
毎年こぼれ種から勝手に生えてきていたけれど、
2〜3年前から発芽しなくなってしまい、種を蒔いてもだめで、
とうとう苗を買ってきたのです。来年に繋げられるといいけれど。
実がぎっしり詰まっていて、こっくりとした秋のお味がしました。
ありがとうございました

そのうちツルが出て来るのでしょう。
愛でるもよし、食べるもよしのさつまいもの葉。
葉は天ぷらに、茎はきんぴらにして食べられるほどに、
そして、うさたちに、おすそ分けできるほどになるといいなと
欲張りな私です🌿
欲張りな私です🌿
自家製お野菜は安心で美味しいね〜

台風被害に遭われた地域の方々は、大丈夫でしたでしょうか。
こちら地方は、大雨の被害もありませんでした。
近頃は朝晩涼しく秋らしくなってきました。
近頃は朝晩涼しく秋らしくなってきました。
秋を満喫したいですね🌰🍠
🍁🍁🍁

🍁🍁🍁
コメント
コメント一覧 (6)
嬉しい気持ちになりますよね!
私もオジギソウ買った事あるけど
1年で終わりました。百合花さん流石です!
豆苗丸ごと(°▽°)いいね!
いい食いっぷりです!
野咲百合花
が
しました
ぽんほわわん お花もかわいいです💕💕💕
栗~🌰( '-' 🌰 )マロンチャン
わたしも、食べたいです(๑´ლ`๑)フフ♡
お芋繋がり記事 おそろーい( ੭ ˙ᗜ˙ )੭わー
おいもの茎 我が家は 煮浸しにしたりします
きんぴらにしても美味しいです
秋の味覚 楽しみましょー
台所栽培も楽しそー
ちゃんと、うさちゃんたち用までご用意
百合花さんの優しさが、ほこほこです( ᵕᴗᵕ )
野咲百合花
が
しました
可愛いなあ~(∩´∀`∩)
コロコロした栗がとても美味しそうです!
秋は芋栗かぼちゃですね(o´∀`)b
さつまいもって葉っぱも食べられるんですね!
どんな味がするんだろう( ´艸`)
食欲の秋なので大変です(≧▽≦)
野咲百合花
が
しました