8月も後半に入りましたね。
暑さはまだまだ続くのでしょうけど
ピークが過ぎた夏の半分を、存分に楽しまないと後悔しそうです。
今のうちに虫や生き物たちに会っておかないと・・・
そういえば・・・・・・・・・・
夜に懐中電灯を持って植木の水やりをしていたら
ここに棲みついているヒキガエルさんが
水に驚いて姿を現しました。
この写真は1年以上前のものですが、
ヒキガエルさんは自分の縄張りで長年暮らすらしいので、
おそらく毎年同じ子に会えているんですね。
しばらくしゃがんで、懐中電灯の光の中で観察したり話かけたり
背中を触らせてもらったりしました。触るとすぐに逃げちゃいますが。
嬉しいことに、それが2日続けてあったのです。
昼間も物陰にいるのをたまに見つけることがあるので、
私が外仕事を怠けなければまだまだ会えるはず。
腰が痛い、肩が痛い、暑い暑いと言っていたら
生き物たちの季節が終わってしまいますね
ビアホップは以前、水枯れの危機を乗り越えまして、
今はすっかり元気モリモリ。
葉が小さいので他の多肉より、お水を気にしていないと・・・。
なぜかいつものスーパーの花売り場で
格安な値段で売っていました。これは買うしかないです。
熊童子は大好きで何年も前から欲しかったので
初お迎え嬉しいです
初お迎え嬉しいです
動物がいると24時間エアコン稼働ですよね(><)
ブログ低浮上な私ですが、
脳トレ兼ねてもう少しアップしたいです
コメント
コメント一覧 (6)
毎年同じ子に会えてるって嬉しくなりますね(^_-)-☆
熊童子さんは、わたしも気になってる多肉さんです💕
ちなみに、日本では買えないけど
熊童子の形のカリンバ見つけたことありますよ
可愛かったです(⁎˃ᴗ˂⁎)💕
野咲百合花
がしました
コチラ地方ですが
昨日からようやく天気回復…
暑いのはキツいですが
窓から入ってくる風は秋を感じます
熊童子さんカワイイですね〜
ホントに子熊の手のひらみたい
最近の天気のせいか
街なかに熊が出没しておりますコチラ
家に帰ったら熊が冷蔵庫から
麦茶とスイカ出して涼んでたら
嫌だよねぇ~と職場で笑いあってますが…
(´(ェ)`)ウーン
野咲百合花
がしました
毎晩懐中電灯片手に会いに行きたいです(笑)
毎日暑くてぐったりですがもうすぐ終わってしまう夏を満喫しないとですねo(^o^)o
熊のお手々が可愛いです( *´艸`)私は一瞬で枯らしたことがあるので野咲さんのところで見られて嬉しいなあ(*´ω`)
野咲百合花
がしました