うさぎたちと野咲百合花(のさきゆりか)の閑かな暮らし

4匹のうさぎ達との暮らし、植物や生き物、手作りの物、詩などを少しずつ・・・

2022年01月


コロナ感染が脅威的な数字になっておりますが

皆様お変わりないでしょうか。

私は一度もワクチンを打っておりませんが

なんとか生かされております💦




素晴らしくセンスの良い、お気に入りのカフェが

徒歩3分のところにあるのですが、めったに行かなくて・・・

この間、夫と娘と3人で久しぶりに行って来ました
BDF09F4A-43D4-4F8D-85B6-572203949E20
(娘が注文したもの)
 

BBD56920-5959-4912-903A-7D042560452D
(夫が注文したもの)
 
スタッフ皆さんと顔見知りなので、お話に花が咲きましたが、

静かでおしゃれで異世界のような空間なので

たまに物思いにふけりに行きたいです。





6DBAFCC4-A2CF-43BC-B428-9D2C510D1C32
あちこちに飾ってあるスワッグが素晴らしいのです。


1EF7FB97-DFD7-4616-817A-76577DEBF36C
照明にも使っています。


ED26DAEF-6F29-493C-B483-5F713795B647
こんな使い方初めて見ました。 


B2DDE34F-FED3-458D-9BCE-522159098193
手作りのヒンメリ



15E57587-2503-45C9-ACE9-167FBC0745FB
手作りアクセサリーたち

40348151-612B-48A8-8022-79CC8806C4C4
この棚は、娘が必ずチェックします。

この日も娘はここで買ったペンダントをして来ました。 


6E6F6ADB-16FE-44FD-B1D7-363F0DCF8F4A
 手作りの陶芸品

夫が この真ん中にある白っぽいカップをお買い上げ。

私はその隣の持ち手の無いカップが欲しい〜。

オカリナも欲しい〜。(言うだけ・・)
 


CA515385-3047-4945-80D2-83C6B78FFD60
(私が注文したもの 。黒胡麻プリンとチャイ)

ここのチャイは注文してから、スパイスをゴリゴリすって

作ってくれるので香りが素晴らしく良いです。 

そして使っている食器類も手作り。

それぞれの作家さんたちとも顔見知りで

親しくさせていただいています。


素敵な場所で美味しいものをいただいて、

はぁ〜癒されましたーー😊✨

9DFC6310-2F71-426D-8B16-D2350758451D
 置いてあるノートに今の心境を落書きしました。
 

0D786D35-CA85-421C-A51D-C63BCC4616F6
今度は一人でこちらの席に・・・

自分の世界に浸りたい時にいいかもしれません。



ではコロナに気をつけて過ごしましょうーー😘



☕️🫖🧁


 



毎日寒いけれど、関東の冬は空が青くて明るくて嬉しいです
674624F2-701E-43F5-8D0B-F0C12E32C688
真っ白なニホンスイセンが、今唯一咲いているお花です。


148840E1-7B8A-4DE9-BC65-702F9960D24A
部屋の中には先日いただいてきたロウバイ。良き芳香です。



山梨での木の実拾いは、思った以上の収穫でした。
B2A38F1C-ADB8-4349-9B27-057F8533A1E0
よく乾燥させるために並べて、しばらく置いておきます。



A166FA67-7DF5-4036-8911-09DCB9D75B32
黄土色のまん丸の実はプラタナスの実。


F1A6E451-B790-431A-B147-7D2F004A46BE
割ると中には茶色い綿毛と種がぎっしり詰まっています。


B37EB781-39FE-4CAD-9E83-2FC6257A8480
毛虫みたいなのは、ヒマラヤスギの雄花の花殻。

とても崩れやすくて、綺麗に残ったものだけ保存しています。


CED75771-2919-4251-8173-55FCBCB08664
ヒマラヤスギの松ぼっくりは丸くて大きいです。

以前もらったものがいくつもあるのに片付けてしまったので
24F0C72C-4972-4E64-ABF4-16384BC70FBA
この図鑑から写真をお借りしました。


 
DE200B36-BAA7-4B0F-8CF0-1585C1506111
その松ぼっくりが落ちて残るのは上の方だけ。大量に拾えました。



E8C44A33-5941-43A3-B705-4B292B0ED2F4
ドイツトウヒと日本のトウヒ


F95AD7BE-3459-4F00-8427-9960ABFB40E9
ドイツトウヒの木は初めて見ました。こんなふうになるんですね。


大量の収穫に大満足&大感謝でした。

そして、木の実拾いの第2弾を、今年の4月に予定しています。

桜や桃が咲く頃に、メタセコイアの実が拾えるそうです。

しかも、ほうきとちりとりが 必要なくらいたくさん・・・

今からとても楽しみです



 

95911C51-842D-498A-BBC2-817F5D932515
チャチャちゃん、お顔のお手入れ中。

チャチャちゃんは、今ちょうど私と同じくらいの年齢です。

すぐに追い越されるので束の間ですけれど。



コロナ激増、津波に地震・・・

どうぞ皆様お気をつけてくださいませ
 







昨日のことです・・・

雪を被った富士山(山梨県)に会ってきました🗻
6270528D-C2DD-4D0D-97F6-440232CC48FB
少々雲多めでしたが、よく見えました。

海側から見る富士山とはまた違った印象です。
D12B6500-6BBE-485A-8231-F0D1984A4B07
広い田園地帯の見晴らしの良い場所から撮りました。

C68988F9-668E-4A65-94F6-348F72268FC7
反対側の空は青く澄み渡っていて、空気も澄み澄み✨


自宅を9:35に出発して高速に乗り、談合坂でお土産を買い、

山梨の知人宅についたのは12:00ちょうど。

買い物は10〜15分ほどでしたから、

移動だけなら2時間ちょっとでした🚐

読書していたのであっという間。意外と近いです。

読書や手作業をしても車酔いしない不思議な体の私なのです。



雪の富士山は素敵でしたが、本当の目的は木の実拾い。

落ちているかどうかも分からずに行ってみたのですが・・

(正確には連れて行ってもらったです。)

なんとなんと、大量の収穫物でした

拾ったものはまだ整理ができておらず、

写真がないので、また次回に載せようと思います。



拾った木の実の、木の写真ならあります。
98C29860-A86D-4801-B136-935D002E331C
ヒマラヤスギの木。大きくて頼もしいです。



E7C82CDA-6BE8-4C9F-A11D-B478EB2EC8C6
プラタナスの枝。葉は完全に落ちていますね。


ED339568-0182-4811-BF49-D58C5C1FB849
ドイツトウヒの木。葉っぱの細かいモミノキです。



A9D874F3-9E96-4FD7-8890-EAE42E575F7A
 アカマツの木。たくさん実がなりそうですね。


 

2D71C7AF-B9F2-4B2D-9D60-862820DA3E74
モグラ塚がそこらじゅうにあって、全部巨大なのです。

土が柔らかいからなのか、モグラさんが大型なのか・・。

塚を掘ってみたくてしょうがない私でした。


 
実のなる木のある場所を把握している山梨の知人が

3カ所ほど案内してくれました。 

           山は凍結していて閉鎖されているとのことなので、

             木の実を取っても怒られない大きな公園や街路樹でした。

           人がいない清々しい自然の中でいただいたおにぎりは格別でした。





10C90333-A600-4D98-B459-0270043FE998
ハコベを食べるうさたち。お留守番隊。お疲れさまでした!



私もほどよい疲れ・・・

これから木の実のお世話も楽しみです。 


 




昨日、この冬初めての雪が降った野咲地方。

不恰好な雪うさぎ4匹、生まれました❄️
264F36EC-FBE1-4BC1-97DA-F7C5E2A176E5
たまに降る雪は嬉しいものですが、

気温が低すぎて暖房が効かず、凍えておりました。

今日のおひさまがありがたいです



ところで・・・どうでも良い話・・・

我が家の旧式の風呂釜が、もうずいぶん前から壊れかけています。

一度火種を消すと火が点かなくなるので、年中火種をつけっぱなしです。

ガス栓を閉められないのは危険だなあと思いつつ・・。

それに加えて

水が通る管に穴があいています。

穴は少しずつ大きくなっており、かなりの量の水が絶えず漏れてしまうので、

普段は元栓を閉めています。が、お風呂以外でも、お湯を使うので、

そのたびにお風呂の水の元栓を開け、

使い終わったらすぐ閉めないといけないという不便さが・・・。

何度もガス屋さんにお世話になりましたが、

まだまだ使えますよなんて言われて使っていました。

けれど、浴槽も表面がボロボロになっているので、

去年の秋、浴槽と風呂釜を新しくすることに・・・。

良かった〜と思っていたのですが、

コロナで3月まで、注文した風呂釜が入ってこないとのこと

冬に備えて替えたかったのに  ・・仕方ないです。

でも火種さえ消さなければ、まだお湯も出るし、

ボロボロだけど浴槽も何とか使えるので問題なしということで、

3月を楽しみにしますかな




極上の大納言をいただいたので、

お砂糖かなり控えめのぜんざいを作りました。
A4C53866-A1DD-4E48-A3AE-1CBC47972279
焼いたよもぎ餅を入れて。大粒のホクホクな小豆でした。

豆好きの私にはたまりません


 


ヒーターの前に陣取るうさぎたち・・・
98E20B7D-B9B6-4472-8534-81C6A9D029A3
こんがり焼きうさぎのできあがり〜



















今年のお正月は、普段会わない家族と会うことができました。

コロナ第6波が予想されている直前でしたので、

ギリギリだったのかもしれないですね。

というか、年末年始の人の動きが原因らしいですが。

また自粛生活になるのでしょうか・・。



A19B0271-4E93-463D-AE94-E24B01E17C04
長男が元日に買ってきてくれた、いちごのケーキ🍰

切るのが勿体ないくらい綺麗でしたけど、

4等分していただきました。とても美味しかったのですけど、

私と娘はクリームを全部は食べられないので、

余ったものは夫と息子のお腹へ





娘がお友達と卵料理のお店で食事をした時に、

そこで売っていた「幸せたまご」を買ってきてくれました。
21172875-AEDF-430A-B686-D266BCA2C1E3
平飼いの直営農場で産まれた卵。


7856CC83-9B44-46A3-BDDE-641887518628

AF5F69AE-35D4-4F8B-892C-74F7F72CB630
『幸せの基本は食べることから』

1BBA93CB-481D-41A4-9648-7E12E707DC54


びっくりなお値段でしたが、おすすめの卵かけご飯を食べたら、

濃厚なお味がよくわかりました。
8E8AC7C9-E526-42E0-8176-DE86BB1B1A71
いつもの卵とはやはり違います。

黄身の色はエサの色素ですが、綺麗な色ですね。

あと2個残っているので、泡立て器で混ぜてふわっとさせた

幸せのスクランブルエッグにしたいなぁ


ところで卵って、

黄身の部分がヒナになると勝手に思い込んでおりましたが

白身がヒナになるのですね。考えてみたら黄身は栄養ですものね。

どちらにしても、液状の物が生き物になるなんて本当に不思議です。



 

D21B94EB-5A14-49D4-B5C9-42D5E66F28C6
お食事中のうさぎたち。

この少し前にあおちゃんが急に機嫌が悪くなりまして、

はっと気づく飼い主・・

餌をあげるのを忘れていました。ごめんなさーい!!

あおちゃんはお腹が空くと不機嫌になるので

わかりやすいです。人間もそういう人、多いですね。

私はお腹が空くと力がなくなり、怒るどころか

風船の空気が抜けたみたいになります

うさぎも人間もしっかり食べることが幸せの基本ですね

















2022年、明けましておめでとうございます。
 13EBDEC6-78AD-45B6-A118-0BFF84BAD1F2
今年もどうぞよろしくお願いいたします

今年はどんな年になるでしょうか・・・。

去年の初夏から肩関節の炎症がひどくなり、

危機的な運動不足を痛感しました。

肩はまだまだ完治の目処が立っておりませんが、

今年はストレッチ、体操、ウォーキングなど

できる範囲で運動を続けていきたいと思います。

でも・・初めから言うのもなんですが、

寒いから先延ばし&3日坊主が目に見えてしまうので、

どうぞ叱咤激励をお願いいたします




うさぎたちは穏やかに暮らしています。
96AB2D73-A40F-4FB0-9B5C-6D1E0843DE2B
 この写真は去年の夏。今はこゆちゃんがひとり部屋です。

ずっとひとりのままなのかな、と思うとちょっと悲しいけれど、 

何よりも元気でいてくれることが第一です。


D526815E-9195-4C07-9A76-6DC8BE506183
皆様、今年もどうぞ親しい交流を、よろしくお願いいたします








このページのトップヘ