クレイクラフトにハマった時期に作ったリースです。
もう、2年近く前。クリスマスグッズを大量に作ってました。
甘い匂いがまたらない~♡
チャチャちゃん、菓子パンの袋を見つけてしまいました。
今だから笑える闘病記 Part9~その3~
一年間のモグラ生活で、やっと、
人に会うことや、外に出ることが、
少しだけ出来るようになりましたー(^_^)v
そして、この新年度から、夫は仕事を休職し、私の療養のために
引っ越すことを決意しました。
今度住むところは、
そこから車で8~10時間くらいはかかる遠いところ。
子供達は仲良しのお友達とお別れです。
私もお世話になった方々と、涙のお別れをしました😢
病気が治っていない体に、ムチ打っての引越しは大変ー。
でも、一生懸命に動いてました。
そうして、全員が車に乗り込み、大移動ー!
ゆっくりと10時間以上かけて目的地へたどり着いたのは、
次の日の朝。
子供達が目を覚まし、車の外を見渡した時、
みんなが一斉に口を揃えて言った言葉。
「山が無~~い!⁉︎」
(O_O) 🗻
そうかぁ、そうだわね~。
今までは、どこを見ても山が見えたもの。
山が無い空は、見たことないから、驚きなんだわねー。
私は、驚いている子供達に驚いたわ~😳
そして、もう一つ、
子供達が驚かないために、言っておきました。
子供達には、今まで住んでいた地方の方言が、
大変、色濃く出ておりまして、、、
つまり、田舎者丸出しでしてー😅
引越し先も、負けず劣らず辺鄙な田舎だけれど、
昔の人しか方言は使わないので、びっくりされるだろうと、、、
いえ、子供達もびっくりするだろうと思い、
「ここの人たちは、そういう風には言わないのよ。
そういう時は、こう言うのよ。」と教えてあげました。
「えー?どうして~?なんで、そう言わないのー?」
ということを、思いっきり方言丸出しで言ってくる。
あたりまえかー。それしか知らないんだもの。
まぁ、いいかo(^_^)o
住むことになっている家は、とても古くて、だだっ広くて、
子供達からしたら、お化け屋敷みたいな家👻🏡
裏庭にトトロがいそうな感じ~😁
周りには、お店ひとつ無く、ボウボウと草木が生えた藪だらけ。
民家はあるけど、自衛隊の官舎が建ち並んでいたり、広場があったり。
となりの敷地は海上自衛隊の航空基地。
広大な敷地が広がっていて、飛行機の音がよく聞こえてきます。
小学校の子供達は、ほとんどが自衛隊員の子供達。
そして、自転車で行ける距離に、スーパーは1つもない!😅
学校も、病院も、歯医者さんも、衣料品店も、文房具屋さんも、駅も、
何も無い!!
あるのは、自転車で行けるコンビニが1軒のみ。あと、お墓。
これは、なかなかすごいぞ~。手ごわいぞ~😤
「周りに何も無いから、静かに暮らせますよー。」と、
この場所を準備してくれた方がそう言っていたので、
心づもりはしていたけれど、本当に何も無かったーーー*\(^o^)/*www
その最強の僻地で、まるで外界から遮断されたように、
ひっそりと、自分のペースで、ゆったりと、
幸せ~な時間を過ごして行くことになるのです。
その舞台は主に、家の庭。
それは私にとって、これまでとは全く違った世界。
アリスの不思議な国か、おとぎの世界に入り込んだようでした。
そこで出会った、数えきれないほどの私の「友人たち」。
いえ、親友であり、仲間であり、家族であり、お医者さんでもある
庭の住人たち。
それらとの出会いが、私を癒しへと導いてくれましたー(^_^)v
私がどんなものに出会ったか、何を感じたか、
もうすでに、詩を通してお話済みですが、他の出来事も、
次回、少しお伝えしたいと思いますー(^ー゜)
今日の詩も、その庭で生まれた詩です。
ある時、カマキリが、交尾中のバッタを見つけて、
狙いを定めていました😬
これはもしや、ダブルゲットのチャンス到来?
じっと観察していたら、予想通りに、カマキリが動き、
2匹のバッタを一度に捕獲した瞬間を、見てしまいました~👀
一瞬のうちに、2匹に覆いかぶさるように、捕まえたのです。
驚きのあまり、声を殺して、目と口が全開したままの私😮
ああ無情😓です。
それからは、生まれたばかりの小さなバッタが心配で~( ´ ▽ ` )ノ
どうぞお読み下さい。
(詩集「ひとりごと」野咲百合花作より)
◇▼□○◆▽ 🍀 ■○◇▼□○◆ 🍀 ▽■○◇▼□○◇
いのち
生まれたよ 生まれたよ
ミントの森で 生まれたよ
葉っぱと同じ 黄緑色の
小さな 小さな バッタの赤ちゃん
母さんと おんなじ形だね
大人みたいな 顔してる
ほらほら
子どもに 捕まるよ
そうそう
ちょんちょんと 跳んで はねて
葉っぱのかげに 隠れてね
小さな 小さな バッタの中に
生きる 命が あふれてる
生きる 力が つまってる
気をつけるんだよ
もうすぐ
カマキリの卵が かえるから
ミントの葉 もりもり 食べて
早く 大きく なるんだよ
◇▼□○◆▽ 🍀 ■○◇▼□○◆ 🍀 ▽■○◇▼□○◇
コメント