先月撮った写真を見ていたら、
なんだこれは?
という写真がありました


cf29388b.jpg


あおちゃんの耳が…⁈ ツノ?


faa8a3c6.jpg


きっ消えた…。え?
う、、後ろに誰かが…⁈ 首だけ。
キャーこわい。


b2cf1cc8.jpg


(その直後の写真。)
「あー疲れた。あー耳かゆい。
驚かせるのも楽じゃない。」

…そ、そういうこと?





こっちも、うさぎのお化け⁈



お化け写真としか思えないですが、、、




こゆちゃんが、ご機嫌で、
お部屋の中を走り回っているのです




うさぎさん独特の、くるっと、きびすを返す走りを
何度も繰り返すのです。
それがなんとも可愛い。
こゆちゃんだけでなく、
お部屋を掃除した後に、よく他の子もやってます。
きれいになったのが嬉しいのか、
誰もいなくて広いからなのか、
理由はよくわかりませんが、
とにかく、ご機嫌で嬉しそう
お化けじゃなくて、あ~よかった。




折り紙で、ミニミニメッセージカード。

05fd800e.jpg


マトリョーシカを入れて。



b2f626ea.jpg


もうひとつ。ハートのメッセージカード。
両面カラーの折り紙で。


65189e80.jpg


ハートを左右に開くと
中にメッセージカードが入れられるように
なっています。写真でもいいかも

💌◦❣◦💚



「そらとぶうさぎドロップ」のお話は、
1話目が終わったので、少し休憩してから、
2話目を載せようかと思ってます。
しつこくすみません。
今日は、久しぶりの詩を書きました。
関東では、11月に初雪があり驚かされましたよね。
その日は、真冬の寒さでしたが、たまに降る雪は
心が温かくなるものです。
「ゆきんこ」という詩ができました❄⛄


⁂。◦゜◦*。◦゜◦☆⁂。◦゜◦*。◦゜◦☆⁂。◦゜◦*

ゆきんこ

暗い空から ひっそりと
ゆきんこたちが 舞いおりる
そうっとね そうっとね
子どもたちが 寝ているよ
ほのかに白い 氷の花びら
ふわふわふわと やさしいダンス
外灯のともしびに 銀色に光る
ゆきんこぼし
夜どおし輝き
朝まで踊り
お山も お家も
広場も 小道も
まっ白な 雪の国
ゆきんこたちは 楽しみよ
あすの朝
子供たちの驚いた
まんまるお目々と
はしゃいだ笑顔

⁂。◦゜◦*。◦゜◦☆⁂。◦゜◦*。◦゜◦☆⁂。◦゜◦*