
お隣の桜が満開です


そよ風が花びらをゆっくりと落としてくれるので
木の下で見ていると、桜の妖精が舞い降りてくるようです。

あぁ~至福の時・・・

「春の風」という詩です。

春の風は桜の花が嬉しくて、いっしょに踊ったら
風が桜色になりました・・・とさ。

桜が満開になったら飲もうと決めていました。
カレルチャペックの紅茶です。鎌倉半月をお供に。
ひとりティータイム・・幸せ~

カレルチャペックの社長さんであり絵本作家さんでもある山田詩子さんが
ティーバッグの絵と文章を書いています。
桜恋紅茶。

鳥獣戯画がモデルになったカエルとうさぎの絵・・・
うさぎにときめいて、紅茶を落とすカエルがたまらないです。

桜るん紅茶。
どちらも、さくらんぼフレーバーの甘い香りで、淡い恋心にぴったりです

うさぎ好きの我が家なので、よくうさぎのお菓子をもらいます。

嬉しいですー。お茶のお供に頂きます

うさぎはカエルを見たらどんな反応するんでしょうね。
カエルも飼ってみたいけれど・・・小鳥も飼いたいな ~


・・・そうでした。うさぎたちで満ち足りています・・はい






コメント
コメント一覧 (4)
野咲百合花
が
しました
カレルチャペックの紅茶は、茶葉やフレーバーにこだわりがあって、季節感もあり美味しいですね∩^ω^∩
山田詩子さんはカレル・チャペックさんの大ファンだそうで、お店の名前にしてしまったらしいです。カレル・チャペックさんの著書は、面白そうなものがたくさんあるみたいだけど、まだ読んだことがないので、園芸家の一年、今度私も読んでみたいです(*゚▽゚*)
カエル、飼えるかなぁ(笑)(๑˃̵ᴗ˂̵)
野咲百合花
が
しました
可愛い紅茶でゆったりティータイム、幸せなひとときですねヾ(o´∀`o)ノ
カレルチャペックの紅茶は絵も可愛いけど文章も可愛いですね(o゜▽゜)o
素敵な商品だなあ(´艸`)
夢が広がります(^-^)
野咲さんの春の風の詩も穏やかで優しい気持ちになれるので大好きです?
野咲百合花
が
しました
ほんとほんと、小雪大福です(笑)本当にありそう(๑˃̵ᴗ˂̵)
カレルチャペックの紅茶でまったりタイムでした。癒されますー♪( ´▽`)
山田詩子さんの作品、とてもセンスがいいですよね。
さすが絵本作家さんです。絵本の世界に入った気になります。
もうふさんの絵も素敵ですよ∩^ω^∩
送ってくださった絵の詩が、ほぼ出来ましたので、あとは絵を写真に撮って、
パソコンに取り込み、加工してもらいます。すぐにやってくれるかどうかはわかりませんが(><)もう少々お待ちくださいね(o^^o)
野咲百合花
が
しました